2014年07月15日

BTU Program chapter05 レポート

【前回までのあらすじ】
ワイシャツにエプロン姿で立つ巨体のしゃくれアゴ。
その口から自信あり気に語られるレシピは驚愕に値するものだった。
荒岩「マルイのエアコキショットガンをベースに、
    ライラのM16用ボックスマガジンを戦民思想のサラマンダーで繋ぐと・・・
    よし、できたぞっ!

BTU Program chapter05 レポート
荒岩 「3発同時発射を1660回、給弾無しで可能だ!
    うまいぞっ


次回、コッキングバカ
「スプ定例は箱マグ禁止!」
お楽しみに!


=========================

あらためまして、
「BTU Program chapter05」に参加されました皆様、
お疲れ様でした~!!!

台風一過の猛烈な暑さの前に、通常は午前中の座学を午後へと移動し、
比較的気温の低い時間帯にゲームとなるようにプログラムを変更
しましたが、それにしても暑かったですね!
ついうっかり日なたに置きっぱなしにしていたフラッグホーンが
直射日光でゲーム開始前に故障するというアクシデントにも見舞われつつ、
当初の予定時間をオーバーする夕方18時まで、
ゲームも座学も妥協ナシで実施いたしました~!

講習終了後、私のズボンは絞れるほどに汗だくでしたよ・・・。

BTU Program chapter05 レポート
当初は午後イチに実施予定だったカウンター戦ですが、
急遽、午前中に行いました。
chapter04までにレクチャーした内容を身体に定着させ、
手段という引き出しをいつでも開けられる状態にしておくに、
必要なのは「テーマを持ったあくなき反復」です。
その意味でカウンター戦はトレーニングにうってつけですね!
写真はゲーム中の様子ですが、
この時期、やはり陸自迷彩は効果高いですね・・・

BTU Program chapter05 レポート
今回の座学は「装備」について実施しました!
写真は、インストラクターが実際に普段のゲームで使用している銃の中から、
特に「本気銃」と位置付けられている物を持ち出し、
そのコンセプトを紹介している所です。
そして今回は、それらの内部カスタムを請け負ったhobbyshop c.zさんにゲスト出演して頂き、
カスタムのポイントや運用時の注意点などについてコメントを頂きました!

BTU Program chapter05 レポート
座学後の休憩時間には、それらカスタムガンを実際に撃って頂く時間も
設けました。
「勝ちに行く為の銃」と語られるものがだいたいどの程度の水準なのか、
よりよく理解して頂ける機会になったかと思いますがいかがでしょうか。
ちなみに、この時並べられた銃のいくつかは、
先日の24耐や6PARAや定例会などを戦い抜いた、数万発を発射した後の状態であった事を
こちらで付け加えておきます。
瞬間芸のような、耐久性を無視したピーキーなカスタムではなく、
常に使用者の意志に寄り添って、登場すべき時に登場する事ができて初めて、
「本気銃」の称号を与えられる、という解答ですね。

BTU Program chapter05 レポート
陽が傾き、気温が落ち始めてからはいよいよ本日のメイン、
模擬対戦形式でのゲームとなりました。
勝利を強く意識したチーム戦であり、あえてインストラクターが一切口を出さないという
作戦会議につき、さすがに初回はマトモな話し合いにはならないかとも考えておりましたが、
予想に反して皆さん積極的に意見を出し合い、時には笑いも起こるという、
理想的なムードでのゲームとなりました!
ゲームの内容についても、過去に実施した模擬戦と比較して明らかにレベルアップしており、
今回の講習の中で明らかになった「目標」に向けて、確かな手応えを感じました!


さて、次回のBTU Program chapter06はひと月おいて9月の第2土曜日に開催です!
講習会の中でご案内した通り、
chapter06は遠征です!
詳細はまたこちらでご案内いたします。
「詳細はもう知ってるよ!」という受講者の方は、準備をよろしくお願いいたします。w
そしてひとつアナウンスですが、

chapter06以降は、新規受講者の募集は致しません。

申し訳ないです。
chapter06から最終のchapter08にかけて、BTU Programはいわゆる「実戦」の場に
身を置くことが多くなります。
chapter05までの講習で得た情報を、修得して発揮する為のchapter06以降ですので、
「過去にBTU Programを受講した方」のみが参加資格を有する事となります。
何卒ご理解をよろしくお願いいたします。

※chapter06のエントリーフォームは後日開放いたします。
 しばらくお待ちください。



【そして特報】

正規プログラムとしてのchapter06は9月ですが、
夏休み期間中の8月に、

夏期講習やります!!!

BTU Program chapter01~05までの内容をまとめて一気に総ざらい!
マインドセットから始まり、フィールドの分析方法、作戦の在り方、
ポジションと役割、本当に役立つテクニック、本気装備のセットアップ、等々、
5回に渡ってお送りした内容を余すところ無く再講習いたします!
これまで全chapterに出ている方は「あくなき復習の場」として、
飛び飛びで出ている方は「歯抜け部分の穴埋め」として、
そして、
これまで興味はあったけど受講できてないという方は、
この夏期講習がBTU Programに参加する絶好のチャンスです!
もちろん、この夏期講習を受講すれば、chapter06以降への参加資格を
得ることになりますよ~!

I WANT YOU!

◆◆  BTU Program 夏期講習 開催情報 ◆◆

■主催    SPLASHサバゲーカレッジ
■開催日時 2014年8月23日(土) ※第4土曜です!
■開催場所 SPLASH BATTLE RANGE ※インドアです!
■開催時間 14:00~19:30頃 ※午後からです!
■参加費  3500円
■参加人数 50名まで

※完全予約制となります。
 予約受付はコチラからお願いいたします。
 夏期講習の予約フォームです。chapter06のフォームではありません!
※参加を希望される方は、
 コチラからルール・マナーの事前確認をお願い致します。


今回は夏期講習という事で、
日時や場所が従来のBTU Programと違っていますので注意をお願いいたします!
インドアで昼過ぎから夜にかけての講習につき、
もしかして、
「これまでやりたかったけどできなかった講習」も実施するやも知れませんよ・・・w

皆さんのご参加、お待ちしてます!!!





タグ :BTU Program

同じカテゴリー(BTU Program)の記事画像
SPLASH BTU&BBQ
4月11日はTOPGUNS本戦開催!
03.14TOPGUNS練習会
BTU program 3月の予定
BTU・2月の開催情報
【大長文注意】サバゲ解説動画に解説をつけてみる
同じカテゴリー(BTU Program)の記事
 SPLASH BTU&BBQ (2024-04-02 10:05)
 4月11日はTOPGUNS本戦開催! (2021-04-09 15:56)
 03.14TOPGUNS練習会 (2021-02-23 17:31)
 BTU program 3月の予定 (2021-02-23 14:21)
 BTU・2月の開催情報 (2021-01-20 16:46)
 【大長文注意】サバゲ解説動画に解説をつけてみる (2021-01-02 19:25)

Posted by SPLASH  at 20:49 │Comments(0)BTU Program

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。